事業内容
|
① 個別コーチング形式を取り入れたバイリンガル補習校
小学生から日米両方の大学、米国大学院受験まで
【オハイオ州コロンバス市、ハワイ州のホノルル市、スカイプ・スマートスクール】
② 各州認可のJUST付属日本語幼稚園(全日制、オハイオ州のみ)
およびアフタースクール(キンダーから高校生まで)
【オハイオ州コロンバス市とハワイ州のホノルル市】
③ TOEIC/英検 テストセンター運営
そのほか、一般公開の講演会&オハイオ州幼稚園発表会。
【オハイオ州立大学内JUSTテスト会場】
成人と学生のための英語1:1指導。
【オハイオ州コロンバス市、ハワイ州のホノルル市、スカイプ・スマートスクール】
|
ビザ
|
サポートが可能です(米国国務省認可のビザプログラムです)。
◆ 労働ビザ発行団体として27年以上認可されています。過去採択率は、100%。
◆ 赴任に当たって必要なビザ費用は2,210ドル(Agent経由でのビザ取得と異なり
■*仲介業者手数料は要りません)。
◆ 米国内の教員等の給与水準を超えた手当を支給しています。
◆ 御希望と条件により、グリーンカードのサポートが可能です。
|
本校連絡先
|
5295 Olentangy River Rd, Columbus 0H 43235 U.S.A.
TEL:1-614-453-2081
E-mail:main@just-inst.org (日本語受信可)
連絡先: JUST人事・採用担当
|
概要
|
日米の良さを結びつけ、新しい価値観を創造できるバイリンガル人材の育成を目的に設立した、連邦政府認可の学校法人(非営利)です。
夏休みが無い年間3学期制、42回の指導週(年間約10回の休講週)。米国現地校や課外活動を重視した、日米バイリンガルの育成。
1992年 創立。米国学校法人認可
1999年 付属幼稚園創立。オハイオ州認可。
2005年 Wifi利用の教育を開始【JUSTスマートスクール(双方向遠隔教育)】。
2007年 オハイオ国際大学(OIC, Ohio International College)創立。連邦政府認可。
2022年 日米教育学園 JUST東京連絡事務所設置
2024年 ドミトリー併設のJUST Language Instituteを開設【ハワイ州】
|
仕事内容
|
幼稚園から小学5年生まで(2才児からの全日制幼稚園とアフタースクールとして小学校5年生までの指導)が一体となった指導チームを組んで、この教育活動をアメリカの地で一緒に行います。緑に囲まれた環境で、毎日この幼稚園を楽しみに子供たちが通ってきます。幼児や児童がアメリカで日本語を身につけるには大変時間が掛かります。緑豊かな園施設 遊びを通じた楽しいカリキュラム、綺麗で優しい日本語を話す教員の3拍子で、日本語習得が進む環境を作り、子供たちを守り育みたいと考えています。クラス担任として勤務すると共に、全米で通用するAdministrator資格が取得できます。
年間42週の指導週。最大10週間(1週間単位×10回)の休暇週。
土曜と日曜の週休2日制(最大週40時間までの勤務)。
またオハイオ州立大学を試験会場として、TOEFL、TOEIC、英検などの試験が週末に実施される週があり、月に1回程度、半日の試験監督としての出勤が必要です。
加えて、ご希望と適性により、週末や休講週に学校運営業務等を付加することが可能です。
希望と適性により、学校法人 日米教育学園 JUST Institute運営事務を組み合わせることができます。
|
勤務地
|
Columbus(オハイオ州) [U.S.A.]
|
応募条件
|
4年制大学卒以上。あるいは短大等卒業後に3年以上の実社会経験(分野は問わない)。どちらの場合も、日米の幼稚園または保育園、学校などの教育機関で正規スタッフとしての実務経験が有ればさらに望ましい(未経験者または米国大学卒O.P.T.の場合は、研修生として別に受け入れる途があります)。
園を一緒に盛り立てられる、チームワークの出来る方。
この幼稚園は、日本国内と同様、日本語だけで指導を行っています(指導時に英語の使用は不可です)。学校の授業料負担でAdministrator資格を取得をすることができます。日常会話程度の英語能力が必須です。
普通自動車免許、ピアノ等の楽器が弾けることが望ましいです。
日米のどちらかで幼児教育または小学校教育資格や経験者を歓迎。
|
応募方法
|
[必要書類: 和文履歴書。MS-Word形式またはPDF形式でEメールに添付してください]
和文履歴書には、家族構成を明記し、写真(スナップ写真も可)を含めてください。
ご自身の教育理念を簡潔にお書き添えください。
また推薦依頼が可能な2名[お名前、連絡先電話とEメールアドレス、応募者との関係]を書き添えてください。
|
締め切り
|
受付中(着任時期は相談。2025年3月または4月)
|
問い合わせ
|
Eメールでの問い合わせを受け付けます。main@just-inst.org (日本語受信可)
|
備考
|
この常勤ポジション募集の詳細は、http://www.jegsi.com/job-offer/52320399.html にも記載が有るのでご参照ください。
応募書類受理の時点で求人の有無にかかわらず、書類受理から3週間以内に、書類選考を済ませ、選考通過者にのみ次の選考について通知いたします。
|
仕事内容
|
日本に帰国進学を予定している日本人(中学・高校生)を対象としたバイリンガル教育(英文法、英検、TOEFL、TOEIC、SSAT、SAT、国語、小論文、Essayなどの語学指導に加え、ご希望と適性により学校運営業務)を推進していただきます。個別コーチング形式を取り入れ、充実した基礎教育プログラムの開発に一緒に取り組んでいただきます。
年間42週の指導週。最大10週間(1週間単位×10回)の休暇週。
土曜と日曜の週休2日制(最大週40時間までの勤務)。
またオハイオ州立大学を試験会場として、TOEFL、TOEIC、英検などの試験が週末に実施される週があり、月に1回程度、半日の試験監督としての出勤が必要です。
希望と適性により、幼児教育、および学校法人 日米教育学園 JUST Instituteの運営事務を組み合わせることや、週末や休講週に追加のクラスを設定することができます。
|
勤務地
|
Columbus(オハイオ州)または Honolulu (ハワイ州) [U.S.A.]
|
応募条件
|
日本または海外で4年制大学卒業以上。日本または海外で、勤務経験(中学、高校、大学、塾や予備校のいずれも可。1年以上の実務経験)または社会人経験(詳しい職務内容を明記。実務経験が3年以上)。未経験者または米国大学卒O.P.T.の場合は、研修生として別に受け入れる途があります。
語学指導能力と意欲を重視し、教員資格の有無を問いません。大学等での専攻分野も、英語教育や日本語教育と直接関係していなくても全く構いません。
|
応募方法
|
[必要書類: 和英両方の履歴書。MS-Word形式またはPDF形式でEメールに添付してください]
和文履歴書には、家族構成を明記し、写真(スナップ写真も可)を含めてください。
ご自身の教育理念を簡潔にお書き添えください。
また推薦依頼が可能な2名[お名前、連絡先電話とEメールアドレス、応募者との関係]を書き添えてください。
|
締め切り
|
受付中(赴任時期は相談。2025年4月または5月)
|
問い合わせ
|
Eメールでの問い合わせを受け付けます。main@just-inst.org (日本語受信可)
|
備考
|
この常勤ポジション募集の詳細は、http://www.jegsi.com/job-offer/52320399.html にも記載が有るのでご参照ください。
応募書類受理の時点で求人の有無にかかわらず、書類受理から3週間以内に、
書類選考を済ませ、選考通過者にのみ次の選考について通知いたします。
|
仕事内容
|
日本に帰国進学を予定している日本人(特に、中学・高校生)を対象とした英文法やTOEFLなどの指導全般。
また、日本人成人(高卒以上。大学・短大既卒者中心。ビジネスマンを含む)を対象として英語全般を教授していただきます。
当学園(オハイオ)を試験会場として、TOEFL、TOEIC、英検などの試験が週末に実施される週が有り、月に1回程度、半日の試験監督
としての出勤が必要です。勤務時間や休暇週については、フレキシブルに対応して、勤務しやすい職場環境になる様に努めます。
給与形態は、固定給と時間給のどちらかご希望の形式を選択することが可能です。ライフワークとして、教育活動に専念していただきます。
希望と適性により、幼児教育および学校法人 日米教育学園 JUST Institute運営事務を組み合わせることができます。
|
勤務地
|
Columbus(オハイオ州)または Honolulu (ハワイ州) [U.S.A.]
|
応募条件
|
4年制大学卒業以上(未経験者または米国大学卒O.P.T.の場合は、研修生として別に受け入れる途があります)。
加えて教育機関での実務経験(中学、高校、大学、塾や予備校のいずれも可)が1年以上。教育以外の分野での
実務経験の場合は、正社員として3年以上。専攻分野は、英語教育と直接関係していなくても構いません。教員資格の有無は問いません。
また、大学院修了(日米どちらでも可。分野が英語教育である必要は、必ずしも有りません)の方の応募を歓迎しますが、
卒業大学と専攻を明記してください。 |
応募方法
|
[必要書類: 和英両方の履歴書。MS-Word形式またはPDF形式でEメールに添付してください]
和文履歴書には、家族構成を明記し、写真(スナップ写真も可)を含めてください。
ご自身の教育理念を簡潔にお書き添えください。
また推薦依頼が可能な2名[お名前、連絡先電話とEメールアドレス、応募者との関係】を書き添えてください。
|
締め切り
|
受付中(着任時期は相談)
|
問い合わせ
|
Eメールでの問い合わせを受け付けます。main@just-inst.org (日本語受信可)
|
備考
|
応募書類受理の時点で求人の有無にかかわらず、書類受理から3週間以内に、
書類選考を済ませ、選考通過者にのみ次の選考について通知いたします。
|
勤務地
|
Columbus(オハイオ州)または Honolulu (ハワイ州) [U.S.A.]
|
待遇
|
OPT期間を生かして教育者・実務家としてのスキルを磨きます。OPT研修期間は通常1年(有給)ですが、本学の場合は、本学サポートの労働ビザを接続することで、長期勤務が可能です(米国ビザ取得率は、過去100%です)。この期間終了後は、希望と能力により日米の両方で、ライフワークとしてご自身の教育者経験を広げられる途が広がっています(米国でのグリーンカードサポートを含みます)。このプログラムは、日米を繋いで活躍したい若手教員のための登竜門になっています。当学園は、33周年を迎えました。日米の良さを創造できる人材育成を通じて、『ご自身の特長を伸ばす』教育活動に専念していただけます。
|
応募条件
|
米国4年制または米国大学院に在籍中、または大学卒業/院修了 見込み
(米国の大学/院に限る) |
応募方法
|
[必要書類: 和英両方の履歴書。MS-Word形式またはPDF形式でEメールに添付してください]
和文履歴書には、家族構成を明記し、写真(スナップ写真も可)を含めてください。
ご自身の教育理念を簡潔にお書き添えください。
また推薦依頼が可能な2名[お名前、連絡先電話とEメールアドレス、応募者との関係】を書き添えてください。
社会経験として、日米でのアルバイト経験が有れば、それらも含めて記載してください。
|
締め切り
|
受付中(OPT開始は直ちに可能です)
[着任時期は相談可]
|
問い合わせ
|
Eメールでの問い合わせを受け付けます。main@just-inst.org (日本語受信可)
|
備考
|
応募書類受理の時点で求人の有無にかかわらず、書類受理から3週間以内に、書類選考を済ませ、選考通過者にのみ次の選考について通知いたします。
|